スタッフブログ

2016年6月の記事一覧

深呼吸してみませんか?

Date.
2016.06.27
Category.
雑感・その他

紫陽花がきれいに咲く季節になりました。

こんにちは。CRIの小谷です。小谷さん5.JPG

毎日お家の中のこと、お子さんの世話など、あっという間に1日が過ぎてしまいますね。

自分のことがなかなかできずストレスも溜まりがちになります。

そんな時、私が心がけておこなっていることは深呼吸です。

6秒かけて息を吐き、4秒かけて息を吸うというのを6回ほど繰り返すだけです。

とても簡単で、気分がサッパリして体が楽になるような気がします。

皆さんも是非、意識して深呼吸してみてはいかがでしょうか。イライラしがちな時、なんとなく体がだるい時、落ち込んだ時など・・・

すぐにできていいですよ。

梅雨の季節は外よりも室内で過ごすことが多くなりがちですが、自分の体を丁寧にほぐすのもいいかもしれませんね。

梅雨寒の日もありますので、お体にはくれぐれもお気を付け下さい。

クリニックでは、気持ちよく過ごしていただけるよう心を込めたお掃除を心がけ、笑顔でお待ちしております。小谷さん2.JPG

投稿者:CRI 小谷 恵理子

赤ちゃんの持つパワー

Date.
2016.06.20
Category.
お役立ち情報

皆さんこんにちは。看護師の小林です!なおさん.JPG

 
板倉レディースクリニックでは、ほぼ毎日可愛い赤ちゃんが産まれています。そしてその赤ちゃんには、すごいパワーがあることを知ってますか?沢山あるなかで、赤ちゃんの匂いについてお話させていただきます。
赤ちゃんの匂いは、嗅ぐととてもいい匂いがします。それはなぜでしょうか?ママが赤ちゃんの匂いを嗅いだ時、脳内には快楽物質ドーパミンが放出されます。その匂いはママにとって、幸せな気分にさせてくれる匂いなのです。


さて、ドーパミンとはどのような働きがあるのでしょうか。
1)
ママを癒してくれる
2)
育児を楽しく頑張ることが出来る
3)
ママと赤ちゃんの愛着関係


などです。赤ちゃんと離れている時に、思い出しただけでも幸せ気分にさせてくれる、あの独特な匂いには赤ちゃんしかもっていないパワーがあるのです。
ところで、子育てって楽しいことも沢山ありますが、大変ですよね。そんな時はわが子を抱き締め、沢山匂いを嗅いでみてください。赤ちゃんの匂いがドーパミンを出してくれることで、ママの癒しになり、育児を頑張る手助けになる、不思議なパワーがもらえすよ。

 

投稿者:看護師 小林 尚子

どならない子育て

Date.
2016.06.16
Category.
お役立ち情報

こんにちは。検査技師の田中です。あっこ.jpg

先日、北海道で起きた事件、みなさんどう感じられましたか?

子育てしている方は、きっと、「しつけと虐待の境目ってなに?」「私のしつけって正しいのかなぁ?」と考えられたことでしょう。1年前までの私もそうでした。悩んだり、反省したり、自分を責めてみたり...。

 

そんな私が、去年、ある講座と出会いました。

子育てができるのは限られた時期だけです。そんな時期をもっと楽しんで、そしてイライラを少しでも減らすことができる方法があったらステキだと思いませんか?

「しつけ」の本当の意味、これを聞いた私は目からウロコでした。「しつけと虐待」は全く違うものです。そして、実は「どなる」ことも虐待のひとつなのだと聞き、どならないでどうしつけていけるのだろうと考えました。回を重ねてくと、その方法も教えてもらい、洗脳されやすい私はさっそく我が子に実践しました。もちろん、まだどなってしまいますが、以前よりその回数は減り、また子どもを導くこともできています。さらに私自身の感情をコントロールできるようになり、怒ってしまいそうになった時に冷静になる方法も見つけました。今は、子育てを楽しんでいると実感しています。

 

そして、私が得たヒントをたくさんの人にお伝えしたくて、クリニック併設のスタジオボイトで講座を開催することにしました。CSPトレーナーとして一緒に資格をとった総務課の板倉祥子さんと2人で開催します。よろしければご参加ください。

みなさんの子育て生活が笑顔の日々となりますように...。http://boite.itakura-cli.jp/あっこ2.jpg

投稿者:検査技師 田中 亜紀子

モノづくり教室

Date.
2016.06.09
Category.
スタジオ・ボイト

こんにちは!看護師の荒井です。スタジオ・ボイトの手作り教室も担当しています。

先日6月4日には、ベビーシューズの手作り教室が開催されました。ご参加いただきました皆さん、どうもありがとうございました。ベビーシューズ.jpg

皆さんがベビーシューズをつくり上げ、大事そうに持ち帰る姿を見て、スタッフ一同胸が熱くなりました。布選びから赤ちゃんの事を思い、一針一針愛情をを込めて出来上がったベビーシューズ。皆さんに満足頂けていたらお手伝いした私たちスタッフも大変うれしく思います。次回の手作り教室でも、赤ちゃんには優しく安全な作品を。お母さんには作る喜びや楽しさを感じて頂ける作品を考え、企画していけたら、と思います。

さて、安全といえば。

当院の今年のキーワードは「より安全なクリニックにしよう」です。各部署と綿密なコミュニケーションをとり、自分たちで深く考え、状況や背景を判断に生かし、プロとしての自覚を持つことで皆さんに安全、安心なクリニックを提供できると思っています。患者さんのご意見やご要望にも耳を傾けていくことで私たちも、もっともっと成長していけると考えています。

投稿者:看護師 荒井 馨子

夏バテ防止に夏野菜を・・・。

Date.
2016.06.02
Category.
レシピ(料理)

こんにちは
厨房スタッフの山崎です。2016-05-30-14-43-09-531.jpg

昼間が暑くなり、外を歩いていると汗が出てきます。

暑さよりも部屋の中の冷房が苦手なわたしです。
私の家では、様々な夏野菜を作っています。20160521_164043.jpg20160521_164458.jpgきゅうりにトマト、なす、ピーマンなど.....。日に日に大きくなる野菜たち。収穫が今から楽しみです。

・・・そこでちょっこっと豆知識・・・

きゅうりは、太さが均一で緑が濃く艶のあるもの。トマトは、全体的に鮮やかな赤色で均一なもの。ヘタは、ピンと張って青々としているもの。なすは、濃い紫紺で艶のあるもの。触ってみて張りがあり大きさにあった重みのあるもの。ピーマンは、ツヤがあり、緑の濃いもので色にむらがなく、ヘタが綺麗なもの。
これらが、美味しいと言われています。

選んでみてください。
これから、暑くなる夏を夏野菜美味しく食べて乗りこえて下さい。たくさんのアレンジで、夏バテ防止にいかがですか⁉
厨房でも、夏野菜を使ってお母さんがだが、一日も早く体力を回復していただけるように調理していきます。

現在、院内でご覧いただけるタブレットには、レシピがのっています。ランキング付きでご覧いただけるようになります。
ママと赤ちゃんのレシピ集も、近日公開予定お楽しみに。

投稿者:厨房 山崎 智美
ページトップへ戻る