スタッフブログ

レシピ(料理)の記事一覧

小蕪のレモン風味 と 茄子の枝豆餡

Date.
2013.09.11
Category.
レシピ(料理)

伊○さま、遅くなってすみません・・・。

   かなり過ごしやすくなってきましたね。退院後一ケ月になりますがお母さん、赤ちゃん共にお元気であれば幸いです。ご依頼のレシピ、アップしますので伊○家の食卓に登場することを願っています。

DSCF0150.JPG

 

小蕪のレモン風味

材料(4人分)

小蕪・・・・・・2個~3個

レモン・・・・・0.5個

加減酢・・・・・だし汁  7

        リンゴ酢 1

        薄口醤油 1

        昆布   適宜

        (割合の分量ですので必要量を作って下さい)

 

作り方

①    小蕪は皮をむき、スライサーで1ミリにスライス。

②    スライスした小蕪を容器に入れ、2パーセントのひたひた塩水に10分ぐらいつけてしんなりさせる。ザルに取り、さっと水洗いしたら自然に水切り。

③    加減酢は予め鍋に合わせてひと煮立ちさせて、冷ましておく。

④    レモンは飾り用に少し切りわけ、その他はレモン汁にする。

⑤    昆布は鍋から取り出し、刻む。

⑥    器に2を盛り付け、3と4を合わせた加減酢をまわし掛ける。

⑦    レモンと昆布を飾り、出来上がり。

 

 

茄子の枝豆餡

 材料(4人分)

丸茄子・・・・・・2個

茹で蛸・・・・・・1パック

枝豆・・・・・・・適宜

胡麻油・・・・・・適宜

出し汁・・・・・・300cc

塩・・・・・・・・小匙1

薄口醤油・・・・・大匙1

水溶き片栗粉・・・適宜

         (味付けはお好みで調整してください)

 

作り方

①    茹で蛸は枝豆より少し大き目に切り分けておく。

②    枝豆はさやから出しておく。

③    丸茄子は好みの大きさにきりわけ、皮目を下に鉄板にならべる。

④    茄子に薄く胡麻油をぬり、180℃のオーブンで少し焦げ目が出来るまで焼く。

⑤    出し汁、塩、薄口醤油を鍋に合わせ、煮立たせたら水溶き片栗粉で少しとろみをつける。

⑥    1と2を加えて、ひと混ぜしたら鍋ごと氷水に浮かべ冷やす。

⑦    4を盛り付けたら6をかけて、出来上がり。

 

出来るだけ作りやすくレシピをまとめてあります。量的にもお求めやすい分量にしました。作ってみてください。

もう一品、依頼されております、鶏肉とオクラのトマト煮はまた後日アップしますので、時々板倉HPスタッフブログをチェックしてください。

ご質問等があればフェイスブック・板倉厨房の方でお答えしますので、「いいね!」して参加して下さい(笑)。

 

投稿者:料理長  所  清司

もう一品ほしいそんな時に・・・。

Date.
2013.08.22
Category.
レシピ(料理)

こんにちは、厨房スタッフの山﨑です。

まだまだ、暑い日が続いていますね。先日、地元の花火大会に行ってきました。開始直後に豪雨になり雨の中行われた花火大会でしたが、とってもきれいでした。

さて、今回もレシピ依頼があったのでご紹介します。

          ズッキーニのオーブン焼き

IMGP0051.JPG

材料(5人分)

ズッキーニ・・・・・2本位

クレイジーソルト・・適量

オリーブオイル・・・適量

作り方

①    ズッキーニは、1㎝~1.5㎝の幅の輪切りにする。水に、5分さらして水を切る。

②    ボールにズッキーニとオリーブオイル大匙2~3、ハーブソルトを入れ、まぶす。

③    オーブンを220度で余熱し、鉄板にオーブンシートを敷いて②を並べて、10分位焼く。(軽く、焦げ目がつく位焼く)

味を見て、塩気が足りないようならハーブソルトを足してください。

南瓜、じゃが芋などでもお試しください。

投稿者:厨房  山崎 智美

さっぱり食欲UP!

Date.
2013.08.14
Category.
レシピ(料理)

    こんにちは!厨房の吉岡です。

皆さんは夏バテしていませんか?私は猛暑でも食欲だけはとってもあります・・・。前回に続き、ご依頼のレシピを紹介させて頂きます。さっぱりしていてご飯のすすむものを1品、皆さんの食卓にいかがですか?香味野菜からパワーをもらいましょう!

 

                        蒸し茄子のニラだれ

IMGP0042.JPG

材料(5人分)

長茄子・・・・・2~3個

ニラ・・・・・・1束

 

調味料(すべて合わせておく)

甜菜シロップ・・大匙2.5

醤油・・・・・・大匙4

ごま油・・・・・大匙1

りんご酢・・・・大匙1

(味付けに関してはお好みに調整してください)

作り方

①茄子は天地を落として四面皮をむき、皮をむいた所に包丁を入れ、4等分に切る。

縦半分に切り、5分水にさらす。蒸し器で火を通す。

②ニラは1cm幅に切って、さっと茹でて水をきる。

合わせた調味料にニラを加えて混ぜる。

③お皿に②のニラだれをしき、茄子を盛る。

 

                    長芋と海老の香味炒め

IMGP0045.JPG

 材料(5人分)

長芋・・・・・・・・15cm位

長葱(白い部分)・・・100g

生姜・・・・・・・・50g

しし唐・・・・・・・15本

無頭海老・・・・・・20本

 

調味料(すべて合わせておく)

甜菜糖・・・・・・・大匙1

りんご酢・・・・・・大匙2

濃い口醤油・・・・・大匙2

胡麻油・・・・・・・大匙1

(味付けに関してはお好みに調整してください)

作り方

①長芋の皮をむき、1cm幅の輪切りにして酢水につけておく。

 水気を切ってから200度のオーブンで10分ぐらい焼く。

(又はグリルで焦げ目が少しつくまで焼く。)

②長葱・生姜は粗みじん切りにして、合わせた調味料に加え、香味だれを作る。

③しし唐のヘタを切り揃え、もしくは手で摘み取り、包丁の先で切り込みを入れておく。

④海老は尾の部分を残して殻をむき、背を包丁で開き背ワタを取り除く。

塩水で洗って、熱湯で10秒湯がく。(中まで火を通さない。)

⑤フライパンに菜種油大匙1(分量外)を入れ、強火で海老を炒める。

少し赤みがかったらしし唐を加え、素早く酒大匙2(分量外)を振り入れ、火を通す。

⑥長芋・海老・しし唐をお皿に盛り、②の香味だれをまわし掛ける。

 

*どちらも味付けに関してはお好みに調整してください。万能だれですので野菜をほかのものに変えたり、お肉にするのもいいと思います。お試しください。

投稿者:厨房  吉岡 みずき

旬の野菜で夏を乗り切りましょう!

Date.
2013.08.13
Category.
レシピ(料理)

 こんにちは!厨房の田幸です。

夏野菜がとてもおいしい時期ですね。私はその中でも特にトマトが大好きです。生でも、煮ても、焼き料理でも最高です!毎日トマト三昧で幸せです!今回は先日入院されていた○井様より、いくつかレシピのご依頼がありましたので紹介させて頂きます。

 

                                イカのマリネ

 IMGP0041.JPG

材料(5人分)

生イカ・・・・・300g

玉葱・・・・・・100g

ミニトマト・・・10個くらい

ベビーリーフ・・適宜

 

調味料(すべて合わせておく)

オリーブ油・・・大さじ3

すし酢・・・・・小さじ2弱

薄口醤油・・・・小さじ2

胡椒・・・・・・少々

塩・・・・・・・少々

 

作り方

①生イカは食べやすい大きさに切り、さっと湯がく。

②玉葱はすりおろし、合わせた調味料の中に入れる。そこに湯がいたイカを入れ冷蔵庫で冷やす。

③ミニトマトは縦半分に切る。

④ベビーリーフをお皿に盛り、②を上にのせてミニトマトを飾る。

*玉葱の甘さがとても美味しい調味液なので、ご家庭のいろいろなサラダなどにアレンジしてお楽しみください。

 

                   ズッキーニとエリンギの炒め物

P1000670.JPG

材料(5人分)

ズッキーニ・・・・300g

エリンギ・・・・・200g

生姜・・・・・・・10g

 

調味料(すべて合わせておく)

てんさい糖・・・・大さじ1.5

酒・・・・・・・・大さじ1.5

醤油・・・・・・・大さじ1

オイスターソース・大さじ3

 

作り方

①ズッキーニは縦4等分にして種を取り、3cmの棒状に切る。5分ほど水に放す。

②エリンギはズッキーニと同じ長さで、5ミリ位の厚さに切る。

③生姜は皮をむいて、薄くスライスする。

④フライパンに菜種油大さじ3を入れ生姜を炒め、香りが立ってきたらズッキーニとエリンギを入れる。

⑤しんなりしてきたら、合わせた調味料を入れさっと炒める。

*簡単でお弁当のおかずにもいいですよ。ぜひお試しください。

投稿者:厨房  田幸 紀子

やわらかい触感はお好き・・・?

Date.
2013.07.23
Category.
レシピ(料理)

こんにちは、厨房の山﨑です。

毎日、暑い日が続いていますが...私は、少しバテ気味ですが・・・・・甘いもので少しでも癒しになればと思います。

先日、アンケートでレシピの依頼が○橋様よりありましたのでご紹介します。

 

                              薩摩芋の葛寄せ      (約16×16×3センチの型)

IMGP0035.JPG

 

材料

薩摩芋    200g

豆乳     360cc

メープルシロップ    60cc

粉寒天    小さじ 1

葛粉     小さじ 1

 

作り方

①    薩摩芋は、皮をむいて小角に切り蒸すか茹でて裏ごしする。

②    すべての材料を鍋にいれ、木べらで混ぜながら中火で火を通していく。

       木べらで、底に一の字がみえるようになったら火 を止め型へ流し入れる。

③    荒熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やす。

薩摩芋の変わりに、南瓜や林檎ピューレなどでもお試しください。

投稿者:厨房 山崎 智美

ぷるぷるしていてひんやり。夏にぴったりの・・・

Date.
2013.07.10
Category.
レシピ(料理)

IMG_0169.JPG   こんにちは!厨房の吉岡です。

入院しているお母さん方にお出ししているおやつで・・・プルプルでひんやりとして夏にぴったりの"穀物コーヒーゼリー"があります。穀物コーヒーについてご存知の方もいるかと思いますがご紹介させていただきます♪

 

厨房で使用しているものは一見!普通のインスタントコーヒーなのですが、原材料は大麦とライ麦です。ノンカフェインで自然な甘みと香ばしさが特徴、添加物や防腐剤などの化学物質不使用なので妊娠中・授乳中の方、寝る前にも飲める身体に優しいコーヒーですね♪ストレートでも美味しいですし、豆乳とメープルシロップや甜菜糖などの甘みを加えてカフェオレ風にするのもいいですね。もちろんお菓子作りにもおすすめです。

 

あとおやつとセットの飲み物では、"たんぽぽコーヒー "もお出ししています。たんぽぽコーヒーはたんぽぽの根をコーヒー豆のように焙煎・粗挽きしたお茶でこちらもノンカフェインです。妊娠中・授乳中の方にも大切な栄養成分を含み、母乳にもいいようですよ。その他にも浮腫の改善や、冷え症・便秘の解消などの効能が期待できるようです。今の時期は冷やすと一層美味しく頂けますね。

 

コーヒーゼリーの作り方(コーヒーカップ6個分くらい)

材料

粉寒天      小さじ1

A 甜菜糖      80g

水                     660cc

B 穀物コーヒー   30g

  塩        ひとつまみ

 

作り方

① Aの材料を鍋に入れて中火にかけ、木べらでかき混ぜ、煮立ったら弱火で1分ほど煮る。

② Bの材料を別のボールに入れ、①の寒天液をお玉1杯分加えてよく溶き混ぜる。

③ ②のコーヒー液を①の鍋に戻し、軽く混ぜ合わせたら、こし器でこす。

④ ③の寒天液をコーヒーカップに等分して注ぎ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やす。

 

身体にやさしく、心に美味しい。是非、お試しください♪

投稿者:厨房  吉岡 みずき
ページトップへ戻る