スタッフブログ

新しくなりました!

Date.
2016.04.08
Category.
雑感・その他

こんにちは。事務の倉島です。

冬の寒さも無くなり、暖かくなってきましたね。

私の家の周りにはあんずが満開に咲いていてとても綺麗です。

春になると外に出かけたり、お散歩するのが私の楽しみでもあります♪

IMG_2821.jpg

 

さて、最近院内待合室に少し変化がありました。それは・・・

先日新しく設置された本棚です。皆さんお気づきになっていましたか?

以前のものに比べて沢山の雑誌や資料などが置けるようになりました。

どうしたら手に取ってもらえるのか。どうしたら気軽に見たり読んでもらえるのか。

まだ毎日試行錯誤しています。

クリニックでは待ち時間があり、とても苦痛だと感じている方いらっしゃると思います。

それを少しでも解消できる空間が作れたらなと考えています。

 

 

ぜひ、何か目に止まるもの、これ気になる!と思うものがあればお気軽に手に取って見てみて下さい。IMG_2824.jpg

 

投稿者:事務 倉島瑠風

看護師長として一番大切にしたいもの。

Date.
2016.04.01
Category.
雑感・その他

みなさんこんにちは。

4月より看護師長を務めさせていただきます 助産師の八木です。CIMG3957.JPG

2000年10月の開院からキリンと共に歳を重ねています。

昨年はバァバになりました(笑)。八木さん.jpg

開院当初は数名しかいなかった看護部も今では助産師11名看護師12名となりました。看護スタッフの個性は色々ですが、患者さんに寄り添う思いは誰もが熱いものを持っています。

看護師長として一番大切にしたいもの、それはスタッフ間の信頼関係。

信頼が築けてこそ患者さんに対して個別性、思いやりのある優しいケアに繋げられると思います。そしてスタッフと患者さんとの信頼も深められると思います。その先には家族、地域へと繋がっていくことでしょう。

妊娠、出産、育児は女性のライフサイクルの中でも変化に富んだ時期ですよね。エネルギーも使いますが充実した素敵な大切な時期ですよ。この時期を患者さんの誰もが自分らしく楽しく満足のある人生が送られるようにお手伝いをさせてくださいね。

投稿者:看護師長 八木 リカ

私は三代目!!

Date.
2016.03.31
Category.
雑感・その他

「こんにちは。看護師長の内村です。」年賀状.jpgimage2.jpg

この挨拶をするのも今日までとなります。

私がが師長になってそろそろ3年が経とうとしています。

当院は「師長交代制」を行っている、クリニックとしては珍しい施設になります。

私はその三代目・・・。

師長になってすぐにクリニックの改修工事が始まりました。

慣れない師長業務に改修工事が重なり、「なんで師長職なんて受けてしまったんだろう?」と思いましたが、後悔している暇もなく毎日クリニックの中を走り回る日々が続きました。

業者さんとスタッフが一丸となって、「患者さんに迷惑をかけることなく、安全に」と動いた事が今ではとても遠く懐かしい日々のような気がします。

通常の看護業務から離れたのも私の代からで、戸惑いもありましたが毎日出勤しているというという事を生かして、入院患者さんへのアンケートの聞き取りやハンドマッサージなども行わせてもらったり、週末はお休みでしたので研修会にも沢山出席させて頂きました。

4月からは通常の看護業務に戻りますが、この3年間で学んだことや考え方を活かして次期師長・副師長を縁の下から支えて行けたら・・・と思います。image1.jpg

これからの板倉レディースクリニックにご期待下さい。

投稿者:看護師長 内村 圭江

予期せぬ出来事

Date.
2016.03.28
Category.
雑感・その他

こんにちは看護師の宮坂理恵です。
もう3月も終盤、季節は春ですね。DSCN2140.JPG

私にとっての今年のスタートは休暇を取り実母の介護で始まりました。昨年夏に頭の手術を受けた母は、その後脳梗塞を起こしてしまい、自由の効かない体になってしまいました。それは手術の際、合併症としてあれやこれやと聞いてはいたものの『まさか...』の予期せぬ出来事でした。

    予期せぬと言えば、17年前の長男を出産する際の出来事です。妊娠経過中から小さめだった赤ちゃんが39週でお腹の中で苦しいサインが出始め、緊急帝王切開で赤ちゃんを出してあげましょう、と言う事になりました。
帝王切開と決まると、まさに『まな板の鯉』。あれよあれよと準備が進み、一人先に手術室へ。連絡を受け駆けつけた主人とは会えずじまいで手術に望みました。
生まれてきた赤ちゃんは1894gとちょっと小さめでしたが、とても元気に泣き、ほっとさせてくれました。
その息子も17歳。縦も横も主人を抜き、とっても大きく成長しています。DSC_3235.jpg

医療の現場では、聞きたいのに聞けない、等あるかもしれませんが、私達は出来るだけ患者さんに寄り添う看護を心がけています。
心配・不安に思う事があれば何でも相談して下さいね。ストレスをためない事、大事ですよ。

ママ達の悩みは全国共通!!

Date.
2016.03.22
Category.
雑感・その他

こんにちは!

ひと雨ごとに暖かくなり、春が待ち遠しいですね。P1000740.JPG

東京目黒にある武蔵小杉のショッピングセンターに遊びに行ってきました。東京目黒から20分位の所にあるショッピングセンターです。そこの4階に、ママ&Baby、キッズが楽しめる多目的スペースがあるんです。ハイハイしたり、走り回ったりするスペースがあり、絵本の読み聞かせ会やハイハイレース、ベビーマッサージ、おもちゃを作る会など多様性に富んださまざまなイベントを催しています。楽しそうです。

私は平日の昼間に行ったのですが、4階のスペースにはたくさんのママ&Baby達が遊びに来ていました。私もしばらくそこにいてママ達が何を話しているのかそっと耳を傾けていました。周りから見たら変なおばさん?それとも孫を連れてきたおばあちゃん?

ママ達の話は、夜泣きや、人見知りで自分から離れられない、離乳食を食べてくれない、など悩みは長野でも東京でも全国共通ですね。

長野にはこんな素敵なショッピングセンターはありませんが、当院でやっている育児外来、スタジオ・ボイトのプログラムがあります。ママ達の悩みを聞いたり、話し合ったり、解決することは難しいかもしれませんが、アドバイス位は出来ると思います。是非遊びに来て、不安を少しでも取り除いてください。P1000744.JPG

ちなみに、武蔵小杉のママ達を「ムサコママ」と呼ばれているので、板倉レディースクリニックに来る素適なママ達を「クラママ」でどうでしょう?ダサい???名前を募集中です!!

投稿者:看護師 土倉 明子

子供の成長と共に...?!

Date.
2016.03.15
Category.
雑感・その他

こんにちは。看護師の伊藤です。20160314_084656.jpg

暖かくなり、春の訪れと共に花粉症のツライ時期になりましたが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

3月15日、我が家の三女が当クリニックで誕生し、5歳のお誕生日を迎えます。

5年前と言うと「東日本大震災」の年でした。

初めて感じた震度5強の揺れ、TVで見た津波の映像、震災の恐ろしさを感じ改めて'生きる''命'の大切さを実感しました

 

三女の誕生を、まだかまだかと首を長~くして待ちわびていたお姉ちゃん達の姿が

ついこの間の様に感じている私は、この5年間をどう過ごしてきたのだろう...?!

3人の子供達と一緒に、母としての成長はできたのだろうか...??

この5年間を振り返ってみました。

 


毎度の事ですが、まず辛い'つわり'から始まり、そして切迫早産。20160306_161303.jpg

2人の子が居ての妊婦は何かと大変な10カ月でした。

三女を出産し、退院の日は長女の卒園式、

そして4月には小学校の入学式と慌ただしいスタートで始まりました。

3人目だから大丈夫!!ではない。

母乳の出がいまいち?赤ちゃんの体重は増えないし、乳腺炎は何度か繰り返し

ていました。

あの時の私は、産後の疲労がMAXだったのかなぁ?

 だから経産婦さん、「産後はあまり頑張り過ぎないように」して下さいね。

 先日、お姉ちゃん達は小学校の参観日、三女はお誕生日会と参観日へ行ってきました。

それぞれ、大きく成長した姿に胸が熱くなりました。

娘達は1歳から保育園にお世話になり、慌ただしい日々の中で、気が付いていない、20160228_141311.jpg

見ていなかった子供達の姿がたくさんあったんだなぁ...。

 以前、娘から言われた一言

「ママはキリンさん(クリニック)にいる時はいつも笑っているね☆」

ドキッ!!としました。

 確かに!?

家ではいつもガミガミとうるさいママ。怒ってばかりのママ。 

反省です(=_=)

家でも「笑顔(^O^)」で行きますよ~。

 最近、大きくなって行く3人の後ろ姿に淋しさを感じる私。

今できる事、今しか出来ない事を一緒に楽しむ。

例えば、家族で鬼ごっこ。(よくリクエストされます)

あと何年?あと何回出来るかなぁ??

 楽しい事、うれしい事、悲しい事、辛い事、たくさん体験していく中で、

子供と一緒に私も成長できるのかなぁ...。

 

 

 

 

投稿者:看護師 伊藤 美和
ページトップへ戻る